年越しと韓流
あらためて新年あけましておめでとうございます。 とりあえずじいじの年越しは例によって(^^♪ 年越しそばはトッピングはこれしかないて言うくらいの揚げ丸天に海老天、夕飯で頂くけんカシワのおにぎりもお供です(^^♪丸天はウエストのごとカットして食べる直前に揚げたら美味いです。...
View Article今年も始まりました(^^♪
2025年令和7年も動き出しました。昨日は久々にグラグラっときて昨年の能登地震が頭によぎりましたばってんが幸い被害も大きゅう無うてよございました。震度5弱やったごたぁですがおいしゃんとこは震度3くらいの揺れでした。 正月て言うたら十日恵比須、年々派手になってきて今は宵宵恵比須~残り恵比須まで四日間も続きます。博多の祭りはなんでどれも期間が長いとでしょうね(^^♪...
View Articleじいじの献立
良う荒れる春場所て言いますばってんがどうかい? 今日はおいしゃん推しの大波兄弟揃うて土、今場所は調子悪かとかいな?おまけに三大関にも土、琴櫻・大ノ里、いかんですね~琴櫻、マスコミが「綱取り綱取り」て騒ぐけんこげんなります。おまけに横綱も今日から休場、怪我かなんか知らんけど相撲とれる状態や無かなら早ょ引退して貰わないけません。...
View Article初場所終盤・・
正月にPizza用に買うとった強力粉がいっぱいあるけん、思い立ってうどん打ちました。 ちゃうろんで頂きました。とっても味しかったです(^^♪このお話はこれだけ・・...
View Article韓流ドラマに思うおいしゃん的ココロの巻♪
チャンチャカチャンチャカチャンチャンチャン~、今回は「韓流ドラマ」に思うおいしゃん的ココロだ~♪(^^♪ 今年も早ゃ一月が過ぎ如月です。一年最初の節季「節分」がやってきます。暦では3日が節分ですばってんがお櫛田さんの豆まき2日だそうです。おいしゃんもそれに習うて明日「節分のお水取り」しょうて思いよります。...
View Article寒い寒い(>_
寒か~(>_<)もう寒いとは要らん、おいしゃん寒かとは大嫌い!!100歩譲って気温が氷点下でちゃ良かっちゃばってんが「風」が強かとは許せません!気温が低かったっちゃ晴れ間がのぞけばそこそこ快適っちゃばってんが風の強かったげんたい体感温度が一気に下がりますもん(>_<)...
View Articleたわごと・・頑張れニッポン
約14年前、2011年3月12日、九州新幹線が全線開業しました。 当時おいしゃんな博多街づくりの店舗「食堂ゆらりん」で鍋振りよった頃です。明日は九州新幹線開業ば控えた日で当日はお祝いにブルーインパルスが博多の空に桜ば描く予定でこの日は予行演習も行われました。...
View ArticleMさんの思ひ出
先日テレビの「日曜ビックバラエティ」ていう番組見ました。 豪華客船の裏側ばドキュメントした番組やったばってんがそのなかで「世界の船乗りから愛される”名古屋港のママ”て」言うコーナーのありました。海外の船が日本に寄港する船から食料の注文ば受ける「船食」て言う職業です。英語でな「shipChandler」て言いもともと船に必要な蠟燭やらば納めよったお仕事からです。...
View Article申告の時期だよ~
今年も確定申告の時期がやってきましたよ~、個人事業主又は務めとって給料から所得税が発生する人で源泉所得税が引き落とされとらんかったら自分で確定申告せななりません。...
View Article訃報
古ノ一元赤手拭の國松紘司さんが逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 國松さんは新町発足時から赤手拭ば務められました。いったんは役員ば退かれましたが昭和63年古ノ一当番時あたきの兄貴(取締)の片腕として役員に復帰されて古ノ一に貢献されました。せんぺえ屋のこーちゃん、うちの兄貴は「こーちゃんこーちゃん」て呼んどりました。...
View Articleあらためてコンピュータって?(^^♪
今回は久々においしゃん先生のIT講座です。「IT」とは「informationtechnology(情報技術)」の略ですばってんが今は「ITC」「情報通信技術」今やスマホ全盛の時代で、PCから通信ば使うたスマホへの需要が格段に変遷してきました。過去にもたびたび書いたばってんが久々に「いまさら聞けない」って人に今回はITCののことば書いてみようと思います。...
View Articleうろん文化・・博多
春はもう目の前です。おいしゃんなまだ冬眠中ばってんが博多もだんだん気温が上がり春は近づいてますね。ウオーキングもずっとお休みで、することなかし寒かけん毎日八時九時頃から湯たんぽ入れたベッドにもぐりこんどる始末ですもんね、そいけん変な時間に目の覚めて生活が不規則です。これが年寄の暮らしかて肌で感じるごとなりつつあります(>_<)...
View Articleこいつぁ春から(^^♪
昨晩、見知らぬ番号からスマホに着信。最近は詐欺まがいの電話やら以前買うた北海道のお店から売り込みの電話やらばっかりやけん、登録しとる番号以外は出らんごとしとります。 したらその直後「姫」からスマホに着信です。姫は番号もLINEも繋がっとりますけん。 「じいじ?私、ちょっと変わるね」 「お父さんさっき俺かけたんですよ」婿殿やった・・ 「最近迷惑電話の多かけん出らん事しとったったぃ」...
View Article山笠のこと、今年は・・・・
今回、ち~と長い投稿になりますばってんこれえとってくださいな(>_< 愈々、春が訪れ啓蟄も過ぎ博多原住民も冬眠から覚めて地中から目覚めてくるころです。て、言うたっちやぁまだまだ寒い時期は当分続きますが・・・...
View Articleお国事情と文化・・
先週末から一気にやってきましたやね「花粉症」それまでは鼻炎で外に出たら寒さで鼻水たらたらで済んどったとが一気に目のかゆみが猛烈に・・顔は痒いは鼻水とくしゃみの連続攻撃ヘ~~クション・・やお行きまっせん(>_<)これはドンタクまで辛抱しとかななりません・・...
View Article手作りキッチンアイデア料理(^^♪
物価高どこまで続くとでしょう?中でも食に関する値上がりは深刻です!米の価格高騰いつまで続くとでしょう? じいじはいつもお米は2kg単位で買うごとしとります。以前は10kgまとめ買いしよったばってんが前にも書いたごと隆ちゃんからおそえて貰うて、精米したての分ばその都度買うごとしとります。...
View Article大相撲春場所
荒れる大阪場所って良く言いますばってんが今年も例外で無うて荒れてますね・・ 大波兄弟(若元春・若隆景)出足に躓いたばってんやっとこさ星ば戻してきました、後半戦に期待です!今年中に兄弟揃うて優勝争いに絡んで欲しいもんです。...
View Article