Quantcast
Channel: 千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言
Browsing all 1928 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋のシルバーウイーク

秋の三連休はこれと言ってやることもなしやばってんが やっぱお天気に誘われてしまいますね。 三連休で7里強歩きましたもん・・・・ 最終日は暇やったら足ば運ぶ「福岡市博物館」へ 徳川展が終わって「DCコミック展」が始まりました。 TVでもCMの流れよりますもんね。 博物館にある福岡市の全体図見て 「こげん歩んで来たったぃ・・」自分でも関心しましたばってんが 昔の人は徒での生活圏やったとですもんね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

魏志倭人伝と鰺フライ

魏志倭人伝(東夷伝倭人条)にある邪馬台国への道のり・・・ 未だ九州説・近畿説の論争は続いとりますが 途中まで「奴国(博多)」はしっかりわかっております。 週末はその奴国から反対の向きに魏人が最初に上陸した 「末盧国(松浦)」に行ってきました。 狗邪韓国から海を渡って対海国(対馬)・一支(壱岐)ば経て 末盧国(松浦)~伊都国(糸島)~奴国(博多)まではその道のりがわかっとります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

戦国時代の西洋との関係・・

ポルトガル人が長崎へ~~♪ おなじみカステラのコマーシャルソング。 カステラは大航海時代の保存食やったとです。 このお話はここまで・・ 種子島に鉄砲が伝来したとは皆、学校で習うたですね。 ばってんがそれはヨーロッパで作られたもんやなくて 倭寇が持ち込んだマラッカ式の火縄銃やったて説もあります。 このころ日本にはポルトガル人が鉄砲ばもちこんどります。 ザビエルもその一人。...

View Article

戦国時代の西洋との関係2・・

朝鮮出兵ば目論んだ秀吉は肥前国名護屋城に最前線基地ばおき そっから出兵させたとばってんがキリシタン大名ば率先して 出兵させ。その財力ば削いで行きました。 出兵でかかる費用の穴埋めにフィリピン(スペインの植民地)に 目ばつけそこの金ば得て朝鮮出兵の出費に充てろうと考えたとです。 当時、秀吉はフィリピンに密使ば送ったて言う資料も残っとりますけんね・・...

View Article

久々の投稿・・・

なんか気乗りがせんで遠のいとったブログ・・・・・・・ 投稿が無かけん、アキラさんが心配して電話してきたけん久々に投稿しますばい。 おいしゃん一応元気です! 最近はお江戸小説も読むとの無うなったけん オンデマンドでNHKスペシャルやら見よります・・・・・ 「ブラタモリ」良いですね~~ いろんなドキュメンタリー見てつくづく日本の歴史はつながっとるっちゃね~ておもいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

難しすぎるMicrosoft

Mさんのレスキューでofficeソフトの入れ替え・・・ ていうとがWindowsアップデートが原因か?Outlook(メールソフト)が 突然使えんごとなったけん色々やってみた結果 非常にややこらしいことがわかり、もう古い(office2007)けん いっそ新しいoffice365に入れ換えろうてことで始まった 二日がかりのレスキュー物語の巻であります。 朝、8時過ぎ「すみません朝早くから・・・・」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沈みめぇね?

ここんとこ日本各地で地震が再発してきましたね。 そして小笠原の噴火やら島の隆起。 しらんかったばってんがあの硫黄島は 年に1m大きか時には2mも隆起しよるて知りました。 なんとか台の軽石はなんと沖縄方面まで流れて 被害が広がりよるらしいです。 そしてここにきて阿蘇の噴火です。 やっと地震で崩落した阿蘇大橋が開通したとぃ 大事無ければ良かけど・・・・ 小笠原と阿蘇はプレートが違うけん直接の関連は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マスク

コロナ騒動から年明ければ早2年が経ちますね。 昔のスペイン風邪の時と一緒でやっぱ2年目の今年の方が 感染者(陽性者)が増えました。 福岡でいえば飲食店の給付金ももう13期目になりました。 これで治まるて期待しとります。 東京でちゃ本日の陽性者は17名らしい・・・・・・ もう治まったて考えても良かて思いますばってんね。 すっかりマスク着用が普段の生活では当たり前...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これでもか?の食欲の秋っ!

どっぷり秋です・・・・・ 読書の秋、食欲の秋、運動の秋。 すっかり健康体になったおいしゃんちゃんとあるけますもんありがたい! 毎日のウオーキングは欠かしません・・ 以前は日に2万歩歩みよったばってんがもうそげな無理はしません・・ 平日は日に5千歩週末は1万歩ば目標に歩きよります。 平日は多くて5km、週末は10kmが目安です。 チャリは止めて仕事帰りには遠回りして家路まで歩みます・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

凄いね日本の深海探査船!

前回の投稿で「日本沈没」についてちょこっと書きました・・ この物語の前半は世界でちゃ指折りの深さの日本海溝ば調べる 深海潜水艇(わだつみ)が主役です。 船の名前って由来が感慨深いですよね。 南極観測船「白瀬」しかり・・・・・・ 「わだつみ」って神話の海の神の名前げなです。 「ポセイドンアドベンチャー」ご存じタイタニックの映画名も 西洋の海の神「ポセイドンに挑戦」って言う意味ですもんね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昔は山登り・・

最近、NHKオンデマンドでお気に入りのドラマ「山女日記」 元サラリーマンの女性が山岳ガイドになり日本アルプスあたりの 山登りの良さば紹介するドラマです。やっぱり山は良かね~~ 主演は「工藤夕貴」 この方、元アイドルばってんおいしゃんと一緒で歳とりましたね。 おいしゃんも昔は良う登ったもんでした。 地域柄、日本アルプスやらの1000m級の山や無かばってん もっぱら山歩き・・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

動画クルクルとチリトテチン

映画好きのおいしゃんAmazonprimevideoも見よります。 最近Amazonも見飽きたけんNHKのオンデマンドも契約して見よります。 NHKスペシャルやらブラタモリやら・・・・ 過去の大河ドラマも見られます。 大河で一番面白かったとはやっぱ竹中直人の「秀吉」 大河ドラマはいっぱい見てきたばってんがおいしゃんは朝ドラは ほとんど見とりません・・・あの「おしん」も見たことなかもんね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の夜長・・・・

今回、長文になるやもしれんけんこらえとってください・・ 秋ですやん・・・・ 食欲の秋、午肥ゆる秋、読書の秋、芸術の秋て 色々ありますやん・・・・・・ それにおいしゃんはこの時期は「思いにふける秋」ですねん。 ※この2週間17年前のNHK朝ドラの「ちりとてちん」ば見よるけん 関西弁になってしもうてすいまっせん・・・・ おいしゃんいつものことですが映画やらドラマやら小説読んでやら・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

手慰み・・・

今日はちっと長うなります・・こらえとってくださいね・・ 今日は先日の手術後の定期健診でした。 結果は狭窄しとった血管も術後より良好の値・・・・ ステント入れずに風船で膨らませただけの個所も良好・・ 血糖値も食事改善と連日のウオーキングでぐんぐん下がっとりました。 体の具合が良好になったけん今度は精神的も楽しまなこて ウオーキング意外にね・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年の瀬の朝のウオーク(港編)

12月師走になりました。 思えば今年の元日は日の出見に石堂橋に朝のウオーキングではじまり 年の瀬に朝のウオーキングの再開。 あっという間の一年やったばってん思い起こせば いろんなことがありました。 ベイサイドから見る日の出です。 早朝て言うとに博多の街にはすでに人が行きかいよります。 7:00前て言うとに中学生や中には小学生も・・・ こげん早う行ってなんするとやろうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡国際ラストラン

博多の暮れの風物詩・・・て言えば 九州場所に夫婦恵比須それに福博の町ば世界の一流ランナーが 駆け抜ける「福岡国際マラソン」 その「福岡国際マラソン」が今年限りで無くなるとは 寂しいですね。 以前も書いたばってんがおいしゃんが子供の頃、初めて見た 白人が国際マラソンやった。 家のすぐ近くの昭和通り(当時は50m道路て言いよった)がコースやけん テレビ見て近づいてきたら出かけて応援したもんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多歴史とまち歩き

土曜日です。 いつものふ頭ウオーキング。 ビルの間から朝日が昇ります。ここは大博通方面、サンパレス前から。 おいしゃん、こげん歩きながら元日の初日の出スポットば 探しよります。カメラの逆行補正とかね・・ ベイサイドの牡蠣小屋は糸島方面の恵比須牡蠣や無うて津屋崎ですね。 「博多ポートタワー」おいしゃんが好きなショットです。 百道の「福岡タワー」が建つ前は福岡市のシンボルやったです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

GATAGATAeYANNA

MとLとが一次販売停止くらいで大騒ぎ・・・・ うちで揚げて食えば良かろうもん! だいたいこげな話題ば取り上げるマスゴミが可笑しか。 それよりなんで芋が足らんごとなったか? 世界情勢ばちゃんと伝えるとが大事・・ 今回はおいしゃんのたわごとでした。 それだけ・・ 注※ 写真と記事はなんら関係はありません。 今回のタイトルは博多弁で「ガタガタ言うな」の意。 「グダグダ言いやんな」という場合もあります(^^♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メリークリスマス

ベイサイドのイルミネーション・・ 25日になりました。 イエス様が生まれたのは今頃かいな・・・・ 今日がイエス様の誕生日です。 このBLOG、讃美歌聞きながら書きよります。 「主が誕生する」て言う予言で羊飼いたちが ベツレヘムに集まってくるとがイブです イエス様は馬小屋で生まれるとですね マリア様が処女のまま解任したとです。父親は? クリスマスイブいわば前祝ですね・・・...

View Article

10年前のゆらりん投稿から・・

今日は10年前のゆらりんクリスマス時期の回顧録・・ おいしゃんも厨房で日々労働搾取で鍋振りよったころのゆらりんBLOGです。 このBLOG面白かけん時間のあればリンクたどって 読んでみてください・・・・・今はこのBLOGは更新されとりませんが もうあれから10年も経つんですね。 おいしゃん歳とるはずです・・・・ この頃「ゆらりんBLOG」は日替わりでゆらりんメンバーが 投稿しよりました・・・...

View Article
Browsing all 1928 articles
Browse latest View live