官兵衛
雨も小康状態になったけん「軍師 官兵衛」展見に行くことにしました。 ももち浜までちょっとしたバスの旅です。 蔵本からバスで天神まで、フタタ前から高速経由のバスに乗ります。 途中「ヤフオクドーム」ば経由して 着いたとはTNC前、目の前には高層ビル群が建ち並びます。 福岡タワー・・ TNC本社ビル。 歩いて5分、福岡市博物館に到着します。...
View Article中洲Jazz
今年の中洲JAZZは9月12日(金)13日(土) 「バックアップメンバー」のステッカー頂きました。 お金をとられるて言うことです。 グッズ販売しています。 Tシャツ1枚¥2000 出演アーティストは こちら 今夜のレシピはこちら・・・ コラーゲン摂って粋な蕎麦食いながら JAZZも良かかもしれません。
View Articleゆるゆる(>_
週末は久しぶりに晴れ渡りました。 朝から洗濯やらミヤオのトイレの掃除 風呂場で磨き上げて天日干しして消毒しよります。 夕方からはまだまだ続く芦別おいしゃんずイレブン 記念の信玄袋作りの仕上げです。 今回初めてのもんなハトメば叩き潰して失敗したりして 遅れてきたナマコさん(右手前)はハトメが足らんで・・恨めしそうな顔で見よります。 ひとんで「手芸のミキ」さい買いげえ行くはめになりました。...
View Article寿(ことほぎ)
今年1月に籍ば入れた娘の結婚式が迫ってきました。 「お父さんモーニングば着て貰わないかん」て娘が言うとです。 そげなこっぱずかしかとは好かんとやばってん 娘が一緒に入場したいて言うけん。 小学校の時から別居して親としてなんもしてやっとらん娘のたってのお願やけん仕方有りません。 あの後ろのたれさがったモーニングば想像して つい合成で作って想像してみましたもん。 なんかぎこちなかです。...
View Article北の国から
今日は久しぶりに朝から晴れ渡りましたね! あんまり気持ちの良かったけん 仕事の途中、お櫛田さんに寄りました・・ お天気が晴れとお櫛田さんの関係はなんも無かとですばってん。 この時期の〜〜〜〜んびりした境内です。 外国人の観光客の姿が多ぉござした。 こちら「清道プレート」ここに山笠期間は「清道旗」がそびえたちます。 こちらは「恵比須会館」「博多歴史館」も併設されとります。...
View Article週末
雨雨雨・・・て続くけん家の外壁塗装の工期が大幅に遅れ 窓も開けられん状態が続きます。 お隣との境のフェンスば八文字仲間のK田君にお願いしとるとに 塗装が遅れに遅れ待たせとります。K田君すいまっせん。 博多に戻って・・・・・ こいつはこの状態・・ 夕刻、キモサベお風呂にお誘いして二人でゆっくり北海道からの仕送り肴に飲みよったら 今度はこれも北海道の「金妻の旦那」さんから旭川の銘酒「男山」が...
View Article中洲JAZZ
今日から中洲JAZZの始まり おいしゃんのお目当てはAステージの最終ステージ 「憂歌兄弟」です。 あの日本ば代表するブルースバンド「憂歌団」のボーカル木村と 名ギタリスト勘太郎の」ステージです。 時間までひょうたんで洋風おでんで腹ごしらえ、ビールで喉ば湿らせて 行ってきました・・・・ 中洲本通りはもはや人がいっぱい。 中洲の街全体が「中洲JAZZ」で賑おうとります。 こちら福博出会い橋・・...
View Article連休二日目
連休が天気が良かとは気持ちの良かですね。 午前中FP検定やったごりょんば迎えに行った足で いつもの那の川の「晴商店」でお昼頂きました。 ここは居酒屋さんばってんが日曜もお昼の営業ばしよるけん 良う立ち寄ります。 ごりょンはサンマ定食、おいしゃんな白湯(パイタン)チャンポン 料理できると待っとったらカウンターにこげなとが・・ ついつい写真撮ってしまいました。ウズラの出来栄えは本物そっくりです。...
View Article57 last night
過ごしやすか気候になってきたけん久々に ウォーキングば再開しました。 仕事で汗かきながら町中そうつくとと違うて 秋の風に吹かれて歩くとが気持ち良い。 当番町まではしょっちゅう走り込んだ道であります。 中央埠頭、これ往復約3キロくらいあります。 右手は「博多港国際ターミナル」 ビートルが釜山から帰ってきたようです。 こちらおいしゃんが子供の頃「パラダイス」やった「博多ポートタワー」...
View Article日々健康が一番
今日は朝からFB他沢山の御祝メッセージば頂きました。 メッセージくれた皆様ありがとうございます。おいしゃん幸せもんです。 ばってん誕生日て言うたっちゃあこの歳ぃなったら別に普段の日と変わりません。 ケーキやら元来食べんし、一人で麦焼酎飲んで秋の夜風ば楽しんどります。 今日も元気に美味しく夕飯頂きました! 今日は鰆の西京味噌漬 明日のお昼用に「炒飯」もこしらえて・・・ 美味そうな炒飯やろ?...
View Article今日のウオーキング
ウオーキングと言えどもただ歩くだけじゃあ面白うありません。 毎日おんなしコースは面白うないけん今日は博多埠頭コース。 一昨日は「中央埠頭」貨物ターミナルやけん殺風景やったばってん 今日は旅客の方・・・ て言うても良く散歩するコースでは有ります。 夕方は船の発着のラッシュで次から次へと 博多港へ船が入ってきます。 こちら玄界島から帰ってきた「げんかい」...
View Article11618
今朝、マンションば出ろうとしたら 「が〜ん」・・・・ エレベーターの調整中。 まあ階段使うとぃ不満は無かとばってんが 自転車がおろせんや無いですか 今日は外回りせないかんとぃ・・・ ばってんがちょうど雨模様 徒歩でお仕事・・・・ お昼間だけで表記の「11618」歩歩きましたやね。 夕方のお仕事も入ってきたけん 夜のウオーキングは今日はお休み。 明日に備えて今夜は手づくりドレッシングでサラダと...
View Articleバージンロード
昨日は娘の結婚式。 気慣れんモーニングばひとんで着るともおおごと どうしてもタイのフォックば一人で留め切らん。 やっと来たて思うたら・・サスペンダーしとらんかった(>_ 娘「お父さん裾踏んどう・・」 「もうちょっと歩幅せまい方が良い」 なんせ緊張しとります。 泣くもんかいて思いよったばってん突然涙腺のゆるんできた。 今回衣装も衣装、立場もあるけん写真ば好きに撮られません。...
View Article助っ人参上・・・
娘の結婚式も終わり肩の荷がおり・・ 今日は兼ねてから隣とのフェンスの設置ば頼んどった 行町の藏T君が朝から来てくれました。 藏T君は山笠で言う隣町、土居流行町の清成さん預かりで山に参加しよる ヒヨカタの仲間でも有り本業がこれなんで快く引き受けてくれたとばってんが その前に頼んだ外壁塗装の作業が雨でのびのびになって 今日、やっとお願いできました。...
View Article悪魔のささやき・・
久々に体育委員しよる義姉から電話・・・・ この時期電話かかってきたら大概想像のつきます。 「今、運動会の会議しよっちゃん・・」 ほらきた・・・・ 「あの・・電話かわるけん・・」 こげな時は気をつけとかないけません。案の定・・・・ 「長です。お久しぶり、お前いくつになるとや?」 古ノ二の町総代、この人勝負事に大変燃える人で、リレー(競技名追山馴し)で いっつもスタータ務めるとやバッテンが・・...
View Article昨日のウオーキング
昨夕は場所を替えて西区のお家の近くでウオーキング 場所が変わると気分も景色も変わって良いもんです。 10000歩目標にちょっと足らんで残念です。 まずは団地の上の公園へ・・・ 福岡市全体が見渡せます。 ここまで登るだけでフッとなります、運動不足です(>_ ここから上は「叶獄」の登山口 霊験あらたかな場所で神社にお参りしてきました。 KVID0011...
View Articleコメント
昨日の投稿にパンダさんが一生懸めぇコメントば 書こうとしたそうやばってんがあきらめたてメールの有りました。 コメントのし方、簡単ですけん覚えとってください。 ブログ管理者はコメントくれると嬉しかもんです。 て言うて時に変なわけのわからんコメントも有りますが そげなとは即、管理者権限で削除しとります。 投稿記事の下の方に「コメント」て言う文字のありますけん...
View Article今日のウオーキング
2日ばかり夜も仕事やったけん昨夜はちょっと飲んでしまいました。 手いっぽんからけん坊へ・・・・ この方達と一緒でした。 帰り際雨がひどく緒方君にタクシーで送って貰いました。 緒方君ありがとう。 自転車で来とったキモサベは携帯濡れてダメになったごたります。 ここんとこ週明けから出来んかったウオーキング 今日はちょっと気分ば変えて福岡方面まで こちら学生時代寝っ転がって本読んだりしよった「須崎公園」...
View Article