Quantcast
Channel: 千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言
Browsing all 1928 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そろそろ正月、博多雑煮の蘊蓄(うんちく)

今日は書きよって長なってしもうた・・・ 興味のある人だけ読んでね・・・・ 昨夜遅うまで降り続きよった雨で洗濯ものわやです 朝は曇天ばってんが雨は上がったようです。 昨日、一日飲み続けで帰っても結構おそうまで BLOG書きながら飲みよったとばってんが 今朝は気分良く目覚めました。 楽しいお酒は残らんですね。(でも時々残ります) 朝から昨日買うた「カツオ菜」ば・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

周配フル回転の巻・・・

12月て言うとぃからくさ、何?この暑さ 夏日ですやン・・・・・ ばってんが今度週末は一気に真冬に舞い戻り 最高気温が10℃以下になるゲナ・・ 体がついていけまっせん。 今日は事務所は一人勤務で缶詰やけんお弁当持参です。 ムーミンのお弁当箱、いつからうちに有るとかいな? 結構入るけん子供の弁当箱にしちゃ大きかし・・ 弁当食べたら汗かいてしまいました。 このお話はここまで・・・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

周配三日目・・皆勤の巻

昨夜は深夜のブツの受け渡し・・・ シノビンから観音様経由で耶馬渓の「アナグマ」と「鹿肉」頂きました。 モツも頂いたみたいでこれは観音様が 5パカ新年会に調理してくれるそうです。 こちら「アナグマ」 こちら「鹿肉」です。 さてちろり亭ではどげん料理しようか?とりあえず冷凍します。 シノビンに聞いたら血抜きはしてあるらしかけんそげん 下処理は要らんとおもいますばってんがアナグマは始めてですけん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アナグマだぜ・・・

今日から一気に寒うなりました。 数日前は夏日やったていうとぃなん?この寒さ。 10℃以下ですバイ。 夕方、帰宅するとぃ芯から冷えたけん帰って風呂入って潤(ほと)びいて 昨日に続きうどんで温もりましたやね・・・ 気のついたら今日は朝から食べると忘れとったけん・・・ 食べたけど食っとらんは認知症(これはパンダさんです) 寒い時は熱々鍋かうどんが手っ取り早かです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリソツと子育て

少し、寒さが和らいだ週初めのおいしゃんブログです。 帰りにけん坊でちょこっと引っかけてきたけん今日も 書きよって長なってしまいました・・ とりあえず備忘録・・・・・ 土曜日も遅うまで仕事して日の替わる頃からビデオみたけん 日曜日は昼過ぎに起きだしたら寒い寒い! そいけん(←標準語では「だから」)朝風呂で潤びいたあと 中から体が温まる「チャうどん」作りました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夜な夜な映画・・・

今日は天気予報見逃しとったら思わぬ雨・・・ 洗濯ものがワヤです。 レインブーツ履かんで出たら・・・・・ しろしかです。還暦祝いにもろた赤靴下です・・ 今夜はなんとなく夕飯作るとが面倒で・・・・ 月のうち何回かこげな気持ちになります。 明日からの弁当も作らないかんとばってんがこれも面倒くそうなって サニーのお弁当買うてきました。今週の夜はこれで繋ぎます。 味の素の冷凍餃子買うてきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Xマスロマン

朝からNTTとのやりとりで無事ネット開通しました。 原因はややこらしかけんここでは省きます。 そいけん時間の無うなって今日のお昼はローソンのこれ・・・ おいしゃん好きな鶏弁当が無かったけん「海苔弁」とミニカップ麺。 「海苔弁」ってほっかほか亭がかんがえたっちゃろう? ばってんがどこで買うても同じ素材ですもんね。 白身魚フライに揚げ竹輪に海苔ご飯がベースです。 示し合わせたごと同じです・・げせん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

望年会

昨日はおいしゃんずイレブンと 古ノ一50周年記念誌発行委員会&本年芦別組の 合同望年会しました。 前日から準備しました。 14名分やけんやおいきまっせん。 オードブルは「中華福福」さんにお願いしたら えらいサービスしてくれて立派なオードブルば作ってくれとりました。 さすが周ちゃん竹下のこじゃれたケーキ屋さん知ってます。 この日二人おる誕生日のお祝ケーキの買い出しです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

爺馬鹿&猫爺日記

愈々、クリスマスウイークで 昨日の日曜日はどこも買い物客でいっぱいやったみたいですね。 ばってんおいしゃんは昼間はじっと年末に向けて休養しました。 パンダさん家に置いてきた土鍋とコンロ、雨やけん取りに行くとも せからしかったけんそのままです。 一時、我が家で鍋物はでけませんやね・・ 「せごどん」やっぱ最終回は見られんかったです 今回の「せごどん」関西地方で視聴率が高かったみたいですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

訃報のお知らせ

訃報のお知らせ 今朝、森忠重元町総代(妙楽寺元取締)がご逝去されましたのでお知らせいたします。 森さんは旧町「妙楽寺町」昭和36年に取締を務められ 古ノ一では平成2年から平成9年まで町総代を務められました。 柔和で優しい町総代でした。 写真は平成9年の町総代記念写真です。 この中で現在御存命の方は下新安倍さんだけです。 時代の流れを感じます。 通夜:12月20日(木)18:00より...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我が町の先輩談・・・・

気温の寒暖が激しゅうて体がついていきませんね。 一時寒かったとがここに来てまた少し暖こうなりました。 ばってんが風が強かし、予報に無か雨に降られたり・・・ いっそのごと寒けりゃ寒いで体が慣れるし雨より 雪の降ってくれた方が助かりますもん。ばってん風だけはいやですね。 体感温度が一気に下がりますもんね。 DVD録画機の御古ば譲ってもらいました。 あんまりテレビ見らんおいしゃんばってんが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週末のおいしゃん

金曜日に前日のお通夜に引き続き森元町総代の葬儀に参加した後 3パカで天神でお昼食べました。 新三浦の焼鳥丼。 焼鳥丼と照り焼き丼の違いが良うわかりませんばってん美味しかったです。 新三浦は博多の老舗の水炊きどころ。 天神店もお昼から本格的な水炊きコース頂けますばってんが ランチでも手ごろに頂けます。 パンダさんな新メニューの「照り焼き玉子丼」です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスマスから・・

クリスマスも終わっていよいよ年末です。 お店や会社に〆縄や門松の飾りも飾られ始めました。 週末は雪の予報も出てますね 今年のイブは孫と娘夫婦とクリスマスランチしました。 23日のうちにAMAZONで買うたプレゼントばドンキ行って 包装紙買うて来て包装しました。 AMAZONで一緒に買うた時計バンド・・・・ 付け替えるとぃ往生しました、やっぱハズキルーペ買わなかいな? 見えんもん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初雪

博多に初雪です。 例年より10数日遅い初雪らしいです。 Xマス寒波から引き続き年越も寒波がやって来るらしかです・・ 昨日から博多はぐんと冷え込みました。 昨日27日は今年最後の外周り 出会い橋から西大橋方面です。天気はバリ良か分バリ寒かったです。 レッドサンダー号で2時間コース。年末の挨拶兼ねてます。 途中、今年の土居流の総務、川新川端の中山お茶屋さんと 手いっぽんの大将にに遭遇しました。...

View Article

謹賀新年

本年もおいしゃんブログ・・・ 宜しくお願いいたします。 お正月用BGM 春の海 3時間ループ 作業用BGM 勉強用BGM Japanese Traditional Music

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

粛々と年明けから・・

あらためて新年明けましておめでとうございます。 この一年も健やかで楽しか一年で有りたいものです。 元日は簡単にお雑煮とアガペで頂いたがめ煮だけ・・・・ 焼きアゴ、昆布、椎茸の合わせ出汁に カツオ菜、里芋、牛蒡、人参、大根、蒲鉾、椎茸 それに鰤。 鰤がちょっと大きすぎました。 博多の雑煮です。 今年は近年に珍しゅう大ぶりの焼きアゴの手に入りました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お正月の蘊蓄(うんちく)

今日、「池上彰が新年に教えたい」がテレビでありよりましたばってんが 今の人は本当に正月の行事ごとに疎かですね。 ばってんが正月はいつからいつまでば言う? こげな正月行事の文化は関東関西で全く違うとが面白かですね。 関東は徳川幕府の影響、関西は京都、また商人の文化の影響のありますもんね。 十二支ば言える人も今の若っか人には少なかっちゃろうね・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

すっかり麺食い、今日から十日恵比須!

松の内はまだ明けとらんばってんが今年も一週間が過ぎ 正月気分もすっかり抜けました。 おいしゃん、5日からお仕事始動してました。 昼間のお仕事は7日から・・・・・・・・ 正月は逢えんかったけどK介の嫁さんからLINE R介とは一緒に食事しながらLINEビデオ通話で 娘と姫と若の顔も見れました。 姫と若気味はお正月に風邪ひいたみたいやけど大事なさそうで良かったです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十日えびす

9日の朝、すっかり普通の和朝食、前日の七草汁の 残りで朝ご飯です。 組合員さんからの諸手続きの書類が届き 税務署へ、その行き帰りは嫌でもここ通らないけません。 東公園歩んで帰りよったら自然と露天に吸い込まれ 十日恵比須神社へ・・・・ お参りも福引も長い列、仕事中やけん「えびす銭」だけ 交換してきました。中身は5円玉やけど100円の賽銭ば納めます。 ぼろ儲けですね...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆらりん仲間と・・・

5年ぶりに美野島の「ゆらりん」で一緒に働きよった 「★の君」と一緒にけん坊で飲みました。 ★の君はちょっとした心の障害者で高校卒業の後 担任の先生が定年退職後立ち上げた私塾が 街づくりショップのゆらりんと共同経営やったことから 一緒にゆらりんで働いたのメンバーで 他の二人、I君とともちゃんと共に社会に出る前に ゆらりんで社会勉強兼ねて働きよったとです。...

View Article
Browsing all 1928 articles
Browse latest View live