Quantcast
Channel: 千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言
Browsing all 1928 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古ノ一新年初寄

昨日は前の夜遅うに皿うどんやら食うたけん ちゃんとウオーキングしてきました。 妙見のホームセンターまで行ってミヤオのトイレシート買うてきました。 吉塚から東公園歩んで帰ってきました。 お昼はこれ・・・・ 美味しそうな豚骨ラーメンに見えまっしょう? ばってんこれ豚汁ニュー麺です。美味しかったです。 夜は古ノ一の新年初寄りです。 大将、作戦変えしてきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スペインの皿うどん

今日のお昼はこれ、久しぶりにラーメンライス食べました。 手づくり叉焼(スペアリブ)もトッピング。 ばってん本格派ラーメンなやっぱ人につくってもらわな 食べるまでに忙しかやね。湯がき始めたら1分ですけんね。 胡麻やらネギ、紅ショウガ、トッピングやら先に用意しとかなすぐ伸びますもん。 水やらご飯も先に注いで用意しとかないけません。 お店なら注文して待っとくだけやとぃね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

饗応の宴

昨日1月の最終日、久々に晴れ渡ったばってん気温は低うて ポケットティッシュ持って(鼻噛み用)ウオーキングに出かけました。 昨夜は昨年9月以来の師匠饗応の予定やったけんダイエーに寄ってお買い物。 お昼ご飯にこれ買ってきました。 昨夜はパンダさんもお誘いしました。 5:30から師匠は入浴タイム、6:00にパンダさんチェックイン パンダさん紙袋にビール一杯持って来てくれましたが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日は節分お水とり

饗応から一夜明けて・・・・・・ 体がなまらんごと日曜の朝もウオーキングさい出かけました。 本当はちょっと生ごみ捨てに降りただけのつもりやばってんが あまりのポカポカ陽気に出かけてしまいました。 博多パラダイス(博多ポートタワー)はいつ見ても好きな顔しとります。 青空に映えますね。 朔日やとば思い出してお櫛田さんの浜宮ばお詣りしました。 昔、爺さんが寄付した銘が未だに残っとります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

節分

いきなりですがこれ、昨夜蛸の刺身ば焼いてみました。 それなりに美味でした。 この話題はこれだけ・・・・・ 今日は節分、明日は立春です。 昨年の今頃は・・ブログ見返しよったら 昨年はオリンピックの有りよったとですね。もう遠い昔のごたりますが・・ 関東以北は寒波が訪れまた雪のごたりますが 博多はこの冬は比較的、暖冬やった気がします。 雪ば見たとは元日だけでしょうや・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれやこれやで11年

思い返してみたらこのブログ書き始めて11年目になります。 ビックリしたやね。 なんと  最初の記事は2004年の6月8日です。 このブログの左側の「バックナンバー」から「2004年6月」ば選んだら見られます。 またこげな話題ば見たいて思うたら画面右上の「検索」って言うとこに キーワード入れて「このブログ内」で検索したらピックアップします。 昔のブログ見よったら・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週末あれこれ

買い物行ったら山芋が元気過ぎて 袋から顔出してます。 このお話はこれだけ・・・ 土曜日は今年初めての別府行き・・ 年一回の大法輪寺「星まつり祈願祭」です。 道路のわきやら山肌には前日降った雪がまだ残っとります。 一日前やったら通られんとこでした。 祈願祭の前にとりあえずお昼ご飯。 ごりょんが知り合いに聞いて是非行きたいて言う「魚正くるくる寿司」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぐつぐつぐつぐつ・・

久々の夜のウオーキングです。 ドア開けて見た景色がいかにも寒そうやったけん 躊躇しましたばってん出かけました。 気温は推定5℃ 着こんでいったばってんがやっぱ寒い。 歩くうちに気持ちはもう「けん坊」です。 お湯割りと豚足で温まりました。 健太の焼く豚足はなしてか?香ばしくて柔らかくて美味いとです。 こちらおいしゃんが焼いた豚足 どうも皮が焼けすぎて堅くて頂けません(-_-メ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

土曜日の午後

朝から雲ひとつない空が広がりました。気持ち良いです。 ミャオのトイレ干し日和です。 こういう日もミャオはヒーターの前から離れません。 午前中、パンダさんお買い上げのパソコン設置、Windows7にしました。 Windows8は使いにっかですもんね。 写真は有りません。 最近、おいしゃんの土曜日の午後は大概クッキングしよります。 昨日から炊きこんだ豚骨スープが良か具合に出来上がりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

土曜日の午後2 16949歩

そげなわけで昼食の後、ウオーキングに出かけました。 今日は西公園まで歩んで見ろうて思いました。 舞鶴の親富幸通り北側の「一心亭」通過します。 ここはおいしゃんが学生時代、深夜に良く通ったラーメン屋さん。 今じゃぁ自分で豚骨ラーメン作るごとなるとはその当時は全く思うておりません。 やってきました「西公園」 標高82mの丘陵、荒津山一帯の福岡市の桜の名所です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チョコ貰うた&宣伝

昨夜は週始めていうとにまたまた招集がかかりました。 手いっぽんです。 周ちゃんの還暦祝いの最終打合せです。 行ってみたらカフェジョージの八恵ママと 雨も降っとらんとぃお休みしとうけん坊ママが・・・ ちょこっと遅れてパンダさんもやってきました。 思いがけず女性軍から遅めのチョコ頂きました。 チョコレートショップのチョコです。 写真撮ってからて言うとぃ大将がもうつまんでしまいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の予感

Yahooの今週の天気です。 土日は気温が何と17℃ 今から三寒四温ば繰り返し、どんどん春に向けて 気温が上がって過ごしやすぅなって行くとでしょう。 梅も満開。 梅は~咲い~たか~♪サク~ラ~はま~だかいな♪ 毎年ですばってんこの歌ば聞きたい時期になってきました。 もう春です(古いものはすてましょう)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

管理者コラボ

ブログ管理者て言うとは有る意味孤独で コメントが有る無いで一人一喜一憂しとる感も有ります。 どうでもいいちゃあばってんアクセス回数やら訪問者数ばチェックしとります。 今では幾多の山笠関連のWEEBサイトが有りますばってんが 随時更新されるとは・・・ 毎日のごと更新される土居流西方寺前町「山台苦日記」 ※元は「ブログ大黒流」に執筆やったとば転載と...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

豚汁すすってBuddy Guy

今日は冷蔵庫の食材もミヤオのカリカリも無くなっとったけん 仕事帰りにお買いもの・・・・・ 事務所の裏にこげな美容室が有るとぃ最近気づきました。 さぞかし愛情のこもった仕事してくれるとでしょう。 豚バラ買うて来て「焼豚」の仕込みしました。 それから明日のお昼用にチャンポンの具炒め 時間の無かお昼にサッと調理して食べられるごと。 それと豚汁。おいしゃん豚汁好きです。蒟蒻がいっぱい入れるとが好き。...

View Article

【出張】

さてさて山笠WEB管理者コラボ企画のお題は「出張」です。 何か投稿するとぃ緊張します。どげん書こうか? おいしゃんな職業ば転々としとりますけん いわゆる「出張」は色々経験しとりますもん。 社会人の始まりは地元大手の繊維の総合商社(婦人服部ブラウス課)に勤務 最初の一年目は内勤で商品の仕分けやら本社での接客業務、おなごの服の専門用語に慣れるとと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう春です・・・

今日は朝から晴れ渡りました。 気象上、「飛行機雲ができやすい日」て~のが有るらしく 今日はまさにその日のごたって朝から青空に白く伸びる飛行機雲ば 何回も見ました。 今日のお昼は豚骨チャンポン、昨日から仕込みしとりますもんね。 スープまで完食しました。 お昼からは博多税務署行って必要書類貰います。 東公園でも飛行機雲・・・・ あちこちに春の気配が垣間見られます。 ここでも飛行機雲・・・...

View Article

ブロガーのいっちゃん嬉しかこと、落ち込むこと

またまたブログのお題がでました。 なんか大喜利のごとなってきましたね。 おいしゃんの独り言からはちょっと離れるばってんが・・・・ 昔、全国の先生向けに週刊レタスてい言うメールマガジンに連載されとった 「教室奮戦記」、半年くらい執筆ばお願いされて毎週、何ば書こうか?て悩みよったことば思い出しましたやね。 その時の連載は「博多の山笠先生奮闘記」やったとです。 今回はその連載に関連することから...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

還暦祝い

昨日は周ちゃんの「還暦」のお祝いです。 夕方からスターレーンでボウリングしたのちお祝いの席ば用意しとりました。 大博通りばスターレーンに向けて歩んで行きよったら タクシーのミポリンに声かかられ便乗。 ちょうどその時、師匠のパソコンが不具合みたいやったけん 電話ばかけろうか?て思いよったとですがそのまますっかり 忘れてしまいました。 ※今朝の師匠のコメント 皮肉たっぷりに・・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多の山笠先生奮闘記

前々回書いた「博多の山笠先生奮闘記」ば PCの奥から引っ張り出してきて読み返してみました。 こげなこと書いとっちゃったね~て思い 今回、一部抜粋してご紹介してみることにしました。 以下引用 いろいろな生徒さん これまで接したことが無いような人たちと出逢いがあるのがこの商売です。 これも楽しみです。 教室にはいろいろな年代、職業の方がやってこられます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

訃報

古ノ一で昭和57年~58年取締を務められた 岩崎龍仁さんが本日お亡くなりになりました。 心からご冥福をお祈りいたします。 合掌。 写真は昨年の夜警の時の写真です。 2月27日18:00通夜 2月28日11:00葬儀 ベルコシティーホール博多 博多区博多駅前3丁目18番21号 です。

View Article
Browsing all 1928 articles
Browse latest View live