洋風屋台ひょうたんの夕べ
あの屋台問題で今日限りで閉店する「ひょうたん」 昨夜仕事帰りに寄ろうてのぞいたら満員です。 隣のけん坊で暫しちょっと飲み 飲みよったら村石君から「ひょうたんに居ます」てFaceBook。 そのうち迎えにきたけんひょうたんさぃ移動したら ハカイダーもおりますやん。 その右は村石君の彼女・・ここにも春です。 博多部に住んどるらしい。村石君が毎日ひょうたんにおるはずや・・...
View Article今年も酒飲み見・・・
今日は古ノ一の春恒例の「お花見会」場所はいつもの冷泉公園 以前はインのくそ(犬の糞)だらけやった冷泉公園 今は博多市民の憩いの場になってます。(念の為、博多市やらありまっせん) おいしゃんな夕方から仕事の入っとるけん酒飲めんし「行きめぇか?」て思うて 朝から躊躇しとった洗濯ば、最近サボってミヤオの毛だらけになっとった ベッドシーツも取り替えて、毛布も掃除機とブラシ・コロコロで奇麗に しました。...
View Articleなんかかんかやおいかん
タイトル、博多以外の人にわかりづらかろうけん・・ なんかかんか(あれこれと)やおいかん(都合よく行かない)です。 昼間のお仕事は今日から3日間集金で外周りの予定・・・ 見返して見たら今月は3日しかお休みの無かったです。 昨夜も深夜食堂で夜更かし、今朝は危うく寝坊するとこやった・・ 「春眠暁を覚えず」ですもんね。 最近、寝不足でちょっと疲れ気味かもしれまっせん。...
View Article博多桜便り
「さくらだより」 PCの文字入力IME・・一般変換では「桜便り」になるばってんが 人名/地名変換に替えたら「桜田より」になります。 文節区切りのお勉強・・このお話はこれだけ・・ 今日のお昼は手抜きで市販の博多生ラーメン・・ トッピングは叉焼も何も無かったけんもやしと木耳(きくらげ)と特製ピリ辛「辛子高菜」 余っとった和風出汁とインスタント豚骨醤油スープと合わせてみました。...
View Article博多・・・・
本日2回目の投稿です。こちらはちょこっとお勉強編です。 久々に静岡から古ノ一山笠参加組のK・Fとのやり取り・・ ここ数年博多祇園山笠に参加しとらんでやりとりもなかったばってんが今回久々LINEで繋がりました。 ネットでこのブログ見て「山笠に参加したい」て言うて来て 「ならとりあえず博多に来い」て言うておいしゃんちに泊めて 酒飲んで人となりば見ておいしゃん預かりで古ノ一から参加するごとなって...
View Article昨夜はちろり亭
昨夜は「ちろり亭」にお客様・・周ちゃんです。 料理作ってもひとんで食べるとは味気なかですけんね・・ はい、「伊佐美」持ってきてくれました。 昨夜のお献立・・・・ 竹輪のキャベツ詰め肉巻きのかば焼き、ごぼうサラダ、タケノコの天ぷらに 牛筋と玉こんにゃくの味噌煮込み、メインはマツタケご飯と浅利のお吸い物。 周ちゃんなお酒飲まんけんちゃんとデザート持参です。 これも美味しゅう頂きました。...
View Articleちどりズキッチン・・
今夜の深夜食堂は昨日の残りの「味噌煮込み」のアテでやっとりまっす。 今日は事務員さんお休みの日で昼間は事務所に缶詰です。 お昼ご飯は昨夜の「似非松茸ごはん」は全部配ってしもうとったもんやけん マルショクで「海苔弁」買うてアサリのお吸い物・・・ 午後からAMAZONで注文しとった健康食材の届きました。 揚げもの好きのおいしゃんやけん、体に良か「米油」...
View Article明日から新年度・・・・
中々桜が咲かん特異年らしかです。 過去の記録て照らし合わせたら今年は「猛暑」かもげなです・・ 今日で平成28年度もお終いで明日から新年度です。 屋台再編問題で今夜で営業終了の屋台もあるようで かじしかもその例にもれず・・・ 仕事終わって中洲川端から歩んで帰りよったたら福岡吉本の「高田課長」と すれ違いました。かじしかの取材やったとかな? 今日は華金やとぃけん坊もお休みしとりました。...
View Article貴重なお休み一日目・・と弁当の思いで
今朝は貴重なお休みやけんちょこっと早よぅ起きて活動しはじめました。 昨日から仕込んどった味ご飯、炊飯器にスイッチ入れて 先週の花の無かお花見から干したまんまの洗濯物とりこんで朝からアイロンかけ・・ ベッドシーツいちいち広範囲アイロン掛けんでちゃ 畳んでアイロンかけりゃぁ早ぅ済むて今日、学習しました。 良う働く主夫です。独居老人やけん仕方のありまっせんと・・...
View Articleさぶっ!雨あられ・・雪
熊本震災から1年、まだ復興始まったばかりやばってんが 楼門と拝殿が崩壊した「阿蘇神社」の門前町商店街が 各地からの支援のお礼に色々な食べ物、飲みものば振舞う「お座敷商店街」 赤牛ステーキ300g500円やらワイングラス買うたらワイン飲み放題 生ハム無料等々 商店街の道に畳やらテーブル配置してお花見ば楽しんでもらおうて企画。 別に何か食いたいや無うて・・...
View Articlepokapoka陽気サクラサク
昨日は阿蘇で凍えよったばってんが博多も時折の土砂降り混じりで 寒かったごたりますね。 妙な天気やった これは昨日の阿蘇行きの行き帰りのルートです。 緑の線がおいしゃんたちが通ったとこです。クリックしたら大きゅうなります。 今更ながら大昔の阿蘇の噴火のスケールのでかさには驚きます。 今の阿蘇の街は噴火した火口の中にでけた町やけんですけんね。 今時折噴火しよる阿蘇山は外輪山の一部です。...
View ArticleHDDとSSD
先日の周ちゃんとの阿蘇ドライブの帰り社内での会話で 「SSDとHDDてなん?」の会話。 最近パソコン選ぶとき聞く言葉ですね。 今回は久々においしゃン先生としてちょこっとそこんとこば説明。 そもそもパソコン(※以下PCで表記)は三つの部分で構成されとります。 CPU・メインメモリ・ハードディスクの3つ あ~たが机に座って作業ばするて思うてつかあさい。...
View Article夜桜見
昨日の火曜日は前日にもましてよか天気になりました。 気温もうなぎ上りでやっとおいしゃんタイツば脱ぎましたばい。 どんたくまでもうちょうど1か月ですもんね。 お昼休みの日向ぼっこ、青い空に飛行機が飛んでます。 お昼からの外回りで町のあちこちで桜ば愛でることのでけました。 まだどっこも満開じゃぁなかばってん・・・ こちら事務所の前の桜。 こちら追山の第2の清道、大博通り沿い「東長寺」の桜の古木...
View Article素朴な疑問Wi-Fiと4Gって
先日、桃尻さんからのコメントで褒められて豚も褒められたら木に登る・・で 今回も良う皆さんが抱く疑問についておいしゃん先生が説明しますバイ タイトルのごとWi-Fi(ワイファイ)やら4Gて良う聞きまっしょ? そげんとも聞いたことも無かて言う方も身近にはおるやもしれまっせん ばってんがそこはこらえとってください。 さてこれはなんでっしょうか? 世の中にはいろんな電波の飛びよって色々種類のあって...
View Article昨日からのでけごと・・
今日(すでに昨日)は朝から雨模様・・・ 桜は咲き始めやけんまだ大丈夫のようです。 これて言うて特筆することも無かとばってんが 昨日からの時系列で・・・・・・ 一昨日のお昼ご飯です。 前日の麻婆のミンチが残っとったけんミンチ炒飯。 おかずと汁もんの欲しかったけんマルショクから白身魚のフライと どん兵衛肉うどんミニがお伴です。 夜はハンバーグのパスタ添え...
View ArticleSIMカードって?
おいしゃン先生ブログ第3弾 今朝は「SIMカードって?」の巻きであります。 スマホば使う人はこの「SIM(シム)カード」ていう言葉ば 聞いたことがあるて思います。 え?聞いたこと無かて あてがわれたスマホばただただ使いよるあ~た・・ それでもちょこっとお勉強で知識ば深めてつかあさい。 これがおいしゃんのスマホのSIMカード これ裏側です。...
View Article屋台と土曜日のお買いもの
今日は特に書くことも無かけん書かんめぇて思いよったばってんが・・ 「村石君」が「チャンポン見たか~」やったけん・・ はい、前日から仕込んどったお昼のチャンポンです。 和風出汁でも具材から味の出て美味かです。かんぼこ入れると忘れましたばってん。 昨夜の仕事帰り「今日はなんも作りとうなか」て気分でけん坊へ そしたら村石君が彼女連れてやってきました。 豚足も頂いて、帰り際に二人でツーショットです。...
View Articleお花見と大将誕生日オメデトオッ♪
今年はこげな時期まで桜ば楽しめます。こげな年は珍しかですね。 昨日はドライブがてら最後の桜楽しめました。 諸事情でパンダさんなさんは朝になってドタキャン。 メンバーは周ちゃん、ミポリンそれに久々えがちゃんの4人です。 ドライブコースは・・・・・ 大野城四王寺県民の森~岩屋城~太宰府経て竈門神社 行きの運転はついてビール飲むまでおいしゃんです。 いっつも周ちゃんの横でナビゲーター・・...
View Article昨日の付けたし・・・
投稿読み返して「なんか写真の足らん」て思いよったら 周ちゃんからLINEで送られてきた写真しか使うてなかったけん 今日はおいしゃんが写したスナップです。 竈門神社参道の桜です。 ここは別名「宝満宮」て言われ太宰府天満宮の裏手のお石トンネルから徒で約30分 ※「お石トンネル」についてはこちらば参考にしてつかあさい。 おいしゃんも若っか頃は何回も登った宝満山。...
View Article深夜食堂「ちろり亭」ランチもします
今日(すでに昨日)のお昼はお米の切れとったもあって 昨日から「焼そば」て決めとりました。 お米買わないかんとばってんが重たかし ネットで頼んでも家におらんけんどげんしょうか?て思い悩みよりますと。 お昼は献立決めとかな材料ば前日から「解凍」しとかななりまっせんもんね。 調理にかける時間は10分以内て決めとります。 以前「ゆらりん」しよった頃は日替わりランチは朝から仕込みして...
View Article