今こげな平和な世の中ですばってんが
日本が戦争したとは忘れたらいけませんぜ!
サイパンが陥落して「B29爆撃機」が日本本土にやってきました。
6月19日深夜から福岡の町はアメリカ軍によって
絨毯爆撃ば受け取るとですよ。
爆弾て言うより油ば巻いてそののち焼夷弾ば巻いて
町ば焼きつくします。
博多の町は全焼滅しとります。
全部、焼けたとですバイ。
遺体収容所にもなった「奈良屋小学校」は凄惨な場であったてです。
おいしゃんたちが通いよった頃
この地下室にはまだ人体の後が壁に残っており
天井にもその影が浸みてました。
須崎町、古門戸町、奈良屋町は全焼です。
15銀行の悲劇は今も語り継がれます。
当時万全やったここの防空壕に逃げこんだ人は
全滅しとます・・うちの爺さんはこの防空蔜で断られたけん
生き延びました。
藤崎まで3日かかって帰りつきました。
それでも博多の民は終戦後、祭りば起こしますったい。
松囃子と一緒に子供山笠ば復活させました。
すむ家も無か時代です。
凄い「バイタリティ」です。
奇しくもこの日は観音様の誕生日。お祝いしました。
![]()
![]()
平和な世の中であります。
ばってんが観音様の誕生日は奇しくも
6・19の大空襲の日(生まれ年は違います。)ですけんね。
忘れたらいけませんヤネ
ちゃんちゃん。
日本が戦争したとは忘れたらいけませんぜ!
サイパンが陥落して「B29爆撃機」が日本本土にやってきました。
6月19日深夜から福岡の町はアメリカ軍によって
絨毯爆撃ば受け取るとですよ。
爆弾て言うより油ば巻いてそののち焼夷弾ば巻いて
町ば焼きつくします。
博多の町は全焼滅しとります。
全部、焼けたとですバイ。
遺体収容所にもなった「奈良屋小学校」は凄惨な場であったてです。
おいしゃんたちが通いよった頃
この地下室にはまだ人体の後が壁に残っており
天井にもその影が浸みてました。
須崎町、古門戸町、奈良屋町は全焼です。
15銀行の悲劇は今も語り継がれます。
当時万全やったここの防空壕に逃げこんだ人は
全滅しとます・・うちの爺さんはこの防空蔜で断られたけん
生き延びました。
藤崎まで3日かかって帰りつきました。
それでも博多の民は終戦後、祭りば起こしますったい。
松囃子と一緒に子供山笠ば復活させました。
すむ家も無か時代です。
凄い「バイタリティ」です。
奇しくもこの日は観音様の誕生日。お祝いしました。


平和な世の中であります。
ばってんが観音様の誕生日は奇しくも
6・19の大空襲の日(生まれ年は違います。)ですけんね。
忘れたらいけませんヤネ
ちゃんちゃん。