十日恵比須
寒うなったけん今日のお昼はかしわ飯と豚汁に一口ハンバーグ。 去年からの持ち越しの冷凍ストックも底ば尽きました。 やっぱり豚汁は温ったまりますね・・・ 午後から組合員さんの書類提出に「博多税務署」へ 時期も時期だけに相談窓口は列ばなしとりました。 それより今日は「十日」やけん「十日恵比須」の人の賑わいが凄かったです。 隣接する東公園は露店が立ち並び猿回しまで出とります。...
View Article還暦同窓会
とりあえず備忘録・・・・・・ 今日のお昼は冷凍庫に残っとった最後の豚骨スープで「チャンポン」です。 チャンポンの素使わんで味付けするもちょっと塩辛すぎました。 微妙なさじ加減習得せないけません。 本当はインスタント使うた方が手っ取り早かっちゃばってんが・・ 豚肉、竹輪、海老、木耳、キャベツ、人参、玉葱、白菜 豪華版ですばってん、やっぱモヤシは欲しかった。...
View Articleなんか忙しか・・・
とりあえず備忘録、昨日は仕事やったけん夜食は「ニュウ麺」です。 一把だけです・・て変な弁解しよります。 さておいしゃんにも今朝、やっと正月が・・て言うとも 正月から親子で嘔吐下痢やった娘と姫がひょっこり訪ねてくれました。 LINEでのやり取りはしよったばってんが。 婿殿からの「一緒に飲みまっしょう」のお誘いも休みの日程が合わんで 来月に入っての約束やったけん一足先に来てくれました。...
View Articleただでさえ忙しかとぃ
2月13日(金)の日記です。 2~3日前、先日事務所用に買うたWindows10のパソコンが 勝手にアップデートするや無かですか・・・・ 小一時間ばかりかかって仕事の出来んで往生しました。 調べて見たらデフォルト(基本設定)でアップデートば自動でする設定になっとったけん 懲りて手動にきりかえたばってんがそれからなんかネットワークの可笑しかです。 事務員さんも「昨日まで見えてたフォルダが見えません」...
View Article3パカおいしゃんの魅惑の鍋パーティー
1月15日、日曜日の日記です。 今季一番の寒気で朝はうっすら雪が降ったようですばってんが 昼まで寝とったおいしゃんな知りませんかった。 干しとった洗濯ものがしっくり乾いとらんかったとはそのせいでしょう。 炊飯器での煮物マスターしました。 おでんも炊飯器で出来るらしい。 昼間、来週のご飯のストック作りしたばってんがお米が底付いてピンチ。...
View Article姫、初めての託児所
今日から娘が育休終えて職場復帰。 姫も併設の託児所に初めて預けられたごたります。 お弁当も全部食べておりこうさんで帰って来たようです。 ※娘からのLINEから ちゃんとリュック背負っとうとが可愛かでっしょ。 おいしゃんも負けんごと残さず食べます。 ばってんが作ると面倒で左のお皿は出来あいのアジフライと ランチョンミート。 右のお皿は手づくりの白菜と豚肉の味噌煮込み。...
View Article春はまだ遠からじ・・
昨日の予告通り今日のお昼は「木耳ラーメン」です。 今回のラーメンスープの素はちょっと甘かったかな? 月曜から風邪でお休みの事務員さんが今日も連絡なしで 1:00になっても来んしゃれんけんバタバタのお昼です。 今日はまた幾分寒さの和らぎました。 夜は雨マークの出とったばってんが降らずに「ホッ」 ばってんが金曜辺りからまた冷え込むみたい。 そんな中、娘からLINE。...
View Article3ぱかなが冨へゆく・・
周ちゃんがミポリンからの言付かりもんば届けに来てくれるけんて言うけん 「そんなら一緒に昼飯でも食いまっしょうか?」 周ちゃんアッシーで使われとります。 ランチの忙しか時間さけて12:30に待ち合わせ。 今日は「牡蠣フライ定食(950円)」です。ゴマサバサービスです。 はいこの方もセットでやってきました。 遅れて来たパンダさんな「ミックスフライ」...
View Article飛ばされるかて思うた・・・
なんですか?今日の冬の嵐は・・・ 風速20メートル? 雨こそ酷うなかったばってんが台風並みの風です。 朝から通勤の時、風が強うして傘もさされません。 さしよったら傘ごと飛ばされろうごたるし さしてもすぐ「チャンポン」になってしまいますもん。 この「ちゃんぽん」て言い方わからん人もおるとね。 風にあおられて傘が裏返しにひっくり返ってしまうとば言います。 博多の言い方かどうかはしりまっせんばってんが...
View Article休日レスキュー
久々の土日完全休養が取れました。 ゆっくり朝寝して、風呂入って掃除洗濯。 ネットで頼んだお米が中々届かんて思いよったら ドアポストの内側からは見えんとこに「不在配達表」の 挟まっとうとば見つけたら木曜日に来とったみたいです。 そげんしよったらスーパーレスキューMさんから電話。 今回言いよることの意味が全くわかりません。 「なんか出とっちゃん」 「なんかて言われてもどげな状態かわからんと」...
View Article古ノ一始動
昨夜は古ノ一の今年初顔合わせの「新年会」場所は手いっぽん。 今年から取締が久保田君に替わります。 新取締の挨拶と抱負です。 かつては櫛田入一番棒から三番棒まで取った古ノ一ばってん 舁き手もロートル化したけん若っか舁き手の育成ばお願いしよりました。 昨日はメインは水炊き。 こちらは旧役員と地元在住のOB席(いわゆる1列目) この辺りになったげんたい血圧の話やら歳の話ばっかです。...
View Article眼鏡ば買いましたやね
朝起きて枕元に手伸ばしたら「あら?無い」 そうたい昨夜眼鏡が折れたったい・・・ 壊れたとが予備の眼鏡やけん愈々買わないけませんもん。 本当の眼鏡は修理に出さんずくやったとがいかんかった 朝から息子のR介からLINE「今日夜はおる?飯食わして」 正月もゆっくり逢うてなかし昨日は一列目と末席やけんろくに 話も出来んかったけんでっしょうや、なんか作らないけません。...
View Article寒ぶっ!
はいっ!昨日買うた眼鏡なかなか似おうとりまっしょ? 見た目還暦には見えん若々しさでっしょう? 昨日に続き悪かことは重なり昨年買うたばっかりの 「湯沸かしポット」が壊れてしまいがっくりです。 このお話はそれだけです。 息子のR介、いつものごと予定時間ば過ぎてやっとやってきました。 「お疲れさん」 日曜日て言うても遅うまで頑張りよります。 ビル管理会社に勤務しながらのWワークで...
View Article♪梅は~咲い~た~か~♪&屋台問題に物申す
昨日のお約束通りお昼は「うろん」です。 マルショクでかしわ(鶏)飯のおにぎり買うてきました。 写真はおにぎり2個やばってん3個入りやったけん3つ食べあげました。 寒かけん体力つけないけません。 今日は徒(かち)で外周りやけんですねっ。 事務所に戻る時、石堂橋のたもとの「濡れ衣塚」でテレビ?の撮影のあっとりました。 税務署の帰り、東公園通ったらもう春ば感じる梅の咲いとりました。...
View Article当たらせん
おいしゃんこう見えてもロマンチックな「おとめ座」ですもん。 今日のおとめ座の運勢、12星座中総合第1位の運勢でありました。 ばってんがなんも変わり映えせん1日やったです。 朝、お綺麗な「ピリピヨさん(八文字組衛生)」とすれ違うたくらい・・ こげな運勢、いっちょん信用ならんですな。 昨年末の運勢では「来年は何でも叶う」やら威勢の良か運勢 昨年の暮れから歳明けても良か運勢ばっかりやったとぃ...
View Articleなんかバタバタ・・
今日から組合の「確定申告指導」 朝事務所に行ったらもう今日の予定の組合員さんが待っとりました。 ネットの「確定申告コーナー」で申告書作成してもらうっちゃばってんが 提出書類の確認やらで結構手間の要ります。 今年から「マイナンバー」ば書かないかんし 本人確認証のコピーやらも要りますけん。 ばたばたしよったらお昼になってしもうたばってん引き続き 事務所で仕事しよったら娘から...
View Article自分ともきました・・
1月28日(土曜日)の日記です。 今日は天気も良かけん朝から溜まっとった洗濯したばってんが 明日また天気下り坂て言いますやん・・・すかん 手の「アカギレ」もだいぶ回復してきたけん溜まった洗いもの 掃除、ミヤオのトイレ掃除忘れとって開けたら ウ○コ大盛り溜まっとった。申し訳なかったです。 洗濯終えて、先日買うたギターの弦不良の件でサンパレスに買いもん行くも お店がどこにあるか見つけきらん。...
View Articleぼけよります
昨日買い求めた「弦」。 久々のチューニングで、1オクターブあげてチューニングしてしもうたけん 「パン!」て切れてしまいました。チューニングも仕切らんごとなっとりますもんね。 昨夜たまたま「イムズ」で同窓会の打合せがあっとうけん(おいしゃんな不参加) 相方の玄ちゃんに「4弦ば買うとって」て頼んどッたとです。 「4弦バイ(D)バイ」てしちこう指図して・・...
View Articleスマホでチューニング
帰りついて、洗いものしたりしよったらもうこげな時間。 明日のお昼の仕込み、パスタ湯がいてます。 昨日はなんも用意してなかったけん今日のお昼はこげんなります。 食欲無かったともありますばってん149円で済んだお昼です。 最近痩せて、ベルトの穴の足りんごとなってきました。 気のついたら61㌔までなっとった。ベストの体重ではありますばってんが。 努力せんで痩せたらなんか変な病気やないか?ちょっと心配も。...
View Article親父の思ひ出
先日、義姉からめえる 「今年お父さんの13回忌やな~い」 あわてて調べたらやっぱそうですもん。 て言うとも10年前位、親父が逝って古賀の家畳んでに博多さぃ戻って来た時 仏壇も義姉の本家さぃ返して過去帳データやら法事一覧もCDに入れて 仏壇の中さぃ入れて渡しとったもんやけん気のつかんかった。 急遽、今度の土曜日は親父の13回忌の法事になりました。 きしくも親父の命日です。供養です。...
View Article