またまたレスキュー
なんか?師匠のブログ毎日、見よって頭に刷り込まれたか? 今日、何食べたか?書かないかんごと思い始めましたやね。 いや決して冷汁クンに対抗しとるわけやあありまっせんとよ。 同じ独居老人的食生活ばしよる食生活の比較でもあります。 今日のおいしゃんのお昼ご飯・・・ ですばってんが・・ FaseBookで「こんな投稿見たくない」て言うとに 「今日何食べた」・・のあります。...
View Article寒かった~!寒波襲来!
一気に冷え込んで九州でも初雪になりましたね。 10℃ば下回ったら九州のもんにはこたえますね! 今朝は厚めのコートに着替えて出かけました。 こげん寒かったらしっかり温っかお昼ご飯ば食べて中から温もらないきません。 腹減っとったら寒さも身に浸みますもんね~ これは今日のお昼・・・・ちろり亭の今日の日替わり定食です。 かしわ(鶏)飯に豚汁、昨夜の残りの揚げ出汁ナスと塩サバ...
View Articleかつてのこげなブログ
かつてのゆらりんブログ この記事からポチっとするブログランキングでも 上位に行くかもしれん内容です。 今、読み直して一人で笑うたやね。 ある日のブログはこちらから
View Articleおいしゃんの花金ウオーキング
仕事帰りにこのブログに時折コメント頂く「ピリピヨさん」とばったり 「今日もウオーキングですか?」 おいしゃんの行動、逐一知られとります・・て言うて ブログに書きよりますけんあたりまえか? 寒かけんどげんしょうか?て思いよったばってんがやっぱ出かけました。 出かけるからにはお休み前日やけん今日は20000歩コースです。 今日はちょっとコースばかえてんろうて思い...
View Article八文字組納会
今朝のコーヒータイム。 さわやかな朝です。今年も今週一週間でお勤めの方は仕事納めです。 さて昨日はモサムが夫婦で長女の顔見せに内祝いもって やってきました。※写真はありません。 うちの姫の1カ月あとに生まれたとぃ 大きさはあんまりかわりまっせん。モサムそっくりやった(女のコのとぃ(笑)) これいただきました。 昨日は夕方から「博多八文字組」の納会です。...
View Article北の国から
昨年、北海道の「芦別健夏山笠」に古ノ一ロートルイレブンが 緑幸流から参加させていただき北海道と博多で姉妹町として 未だに交流の続いとります。 こちら当時の動画です。 芦別山笠ミニムービー 芦別の方々は博多の情報にはあちこち目ば通してあり 昨日の「八文字組」の納会にも増毛町の日本最北端からのお酒送って頂きました。 恐縮しております。 また本日、今週末のイレブン忘年会に向けて...
View Articleわらしべ長者
週末には事務所の仕事納めやけん昨日は市内へ集金廻り。 市役所ば訪れたら市役所広場ば天神クリスマスマーケット2015があってます。 平日は17:00からて言うことでまだ始まっとらんかったですばってん 昨日の夜辺りは賑わうたでしょうね。25日までやそうです。 一方そのお隣の天神中央公園では「U-1グランプリ」なるものが 後で聞いたら「うどんグランプリ」げなです。...
View Articleメリークリスマス
とうとうこっパゲましたヤネ 歩きすぎやもしれまっせん・・・ これはもう修復できんけんあきらめてふてます。 そう、このお話はこれだけ。 この歳になったげんたいクリスマスもどうでちゃあ良かっちゃあばってんが 今年は早々とサンタがやってきましたもんね。 午前中から姫のお出ましです。 またまた可愛ゅうなっとります。 愛らしかですね。ちゃんとおいしゃんの顔見て笑いますもん。...
View Articleイレブン忘年会
今日は年内最後の忘年会「おいしゃんずイレブン」の忘年会。 「おいしゃんずイレブン」とは二年前、芦別健夏山笠の緑幸流の 追山に参加した古ノ一ロートル集団の11名の絆グループの名称です。 ちょっと時間のあったけん会場付近散策して時間つぶしました。 福岡で唯一「福岡駅」て名がつく西鉄大牟田線の天神福岡駅。 そう福岡にはJR福岡駅はありません。JR「博多駅」しかありません。...
View Articleやおいきまっせん
気がつけばもう28日ですね。 お仕事が今日までの人も多かでっしょうね。 おいしゃんな土曜日の忘年会の翌日、日曜日はゆっくりしとりました。 起きたとも昼近かったけん早めの昼食はこれ あり物野菜と例のシャンタンスープで簡単に出来上がり。 シャンタンスープ中々重宝しとります。 お勤めの仕事はしまえたとばってん今日は昼前からまた事務所へ けん坊のメニュー作りしてそのあと妙見のホームセンタまでお買いもの。...
View Articleやおいきまっせん2
年末でマンションにおる時間の長かけん ミヤオが甘えて仕方のありまっせん これ昨夜の様子。焼きフグのおつまみが大好き 今も膝の上から離れまっせん。 8:30頃最後のお仕事(あとで書く)済ませ 冷え込む夜にはやっぱお風呂、やっと温くもって一杯やり始めました。 モサムからお祝い返しで貰うとった薩摩焼酎「なかむら穣」 昨晩寝がけに封切って飲んだらえらい酔っぱろうてしもうた。 良う見たら「37度」やない。...
View Article歩き納め
朝、Mさんから電話・・・ドキッ 「昨日全部印刷できて今日出してきた!」 ほっ・・・ 「ばってんが棚卸表の集計がちょっとおかしいとばってんが・・」 「ちょっと事務員さんにかわるけん」 「すみません、お休みのところ、急がんとですけど」 「年明けに見てみましょうそれで良かでっしょう?」 「うんあたしも急がんばってんて社長に言うたんですけど」 「社長と替わって・・・」...
View Article歩き初め(ぞめ)
あらためまして皆さま明けましておめでとうございます。 ブログテンプレートも松の内の間正月バージョンです。 昔から「葉っぱ」のテンプレートがここの売りばってんが 正月くらいちょっと新鮮でっしょっ! 気のついたら「面白日記ランキング」も3位まで上がってきましたね。 何も気にしとらんかったばってんが しょっちゅう書いたげんたいランキング上がるごたります。...
View Article福入り雑炊
早かもんで正月ももう四日・・・ 今日から仕事始めの人も多かでっしょうね。 おいしゃん、今日まで休みです。 四日はこれ「福入り雑炊」 雑煮の具やらおせちの残りやらぶち込んで(お餅も) 雑炊にします。 昔は鏡餅にのせる「お年玉」の中身(米、昆布するめ、干しガキ)も入れよりました。 お正月に飲んだり食い続けた胃に休憩ば与えるて 博多の商人の知恵でしょうか?...
View Articleこいつは春から縁起が良いや
明日から通常のお仕事のペースに戻ります。 少のうなっとった「スムージー」の仕込みしました。 中身はリンゴ、小松菜、人参、ピーマン。これは冷凍しとって 毎朝、バナナと豆乳入れてガ~ッとやって頂きます。 明日のお昼用にトンカツも仕込みます。 明日のお昼は「カツ丼」の予定です。 このあと正月の余韻に浸りながらちびりちびり・・・ 何気のうネットで買うたミニBIGの結果見たら・・・・...
View Articleお正月終わりましたね。
すっかり町はお正月気分も抜け通常の生活に戻ったようです。 おいしゃんも普段のペースに戻りました。 て言うても正月太りはしとりませんよ~ て、言うても十日恵比須やら新年会と正月風物詩は今月いっぱい続きますね。 仕事始め、税務署さぃ行った帰り十日恵比須神社に立ち寄ったら もうすっかり準備の整っとりました。 思えば昨年の今頃は北海道の広報さんご夫妻が来博、 十日恵比須に一緒に御参りしました。...
View Article今日はとりとめも無く・・・
今日は新年早々また目出度か知らせが・・ 昨年からのうちの初孫、モサムの長女誕生、大樹の結婚に引き続き 赤手拭筆頭、勲君に長男誕生です。古ノ一目出度いことがまだ続いとります。 正月早々、おいしゃんもミニtoto当たったし(今日入金されとりました。) 中学入って山から離れとった次男坊のR介も今年から山笠復帰しそうです。 さてうちの姫もだいぶ大きくなりました。 いつも娘が写真送ってくれますったい。...
View Article簡単絶品
おいしゃん土曜日は洗濯、掃除と料理の日 洗濯しながら午前中のうちに昨日のMさんのデータ作り上げ、 お昼過ぎにお届けしました。 外さぃ出たら寒い寒い・・・・・・ 昨日周ちゃんから頂いたイチゴ(おさなごていうブランド) ば事務所に忘れて帰ってきたけん、どっかで昼飯食って 事務所に行こうかて思いよったら・・・・・・ 生憎の十日恵比須やん、寒かけんうどん食びょうかてウエスト行くも 並んでどるやないですか?...
View Article