Quantcast
Channel: 千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1928

ハッピーバースデー

$
0
0
昨日の6月19日の日曜日、博多(福岡)は福岡大空襲の日やったです。

毎年、戦災引揚死没者追悼式等が行われます。

おいしゃんは日中は家で仕事しながら合間に洗濯やら
片づけもの。雨の予報やったけん洗濯ば控えとったら昼からカンカン照りやない。
遅まきながら洗濯したらやっぱ夜、雨降った最近天気予報の当たりませんね。


間で作ったお昼ご飯は「オムライス」玉子が足りんかった。

コンビニさぃ買い物行ったついでにこれ買ってきました。


少し胃にもたれました・・・・

夕刻からは今川橋まで地下鉄で、、大将の後輩の本格和食の店「いまがわ」へ
いつものメンバーでけん坊ママ(ミポリン)の誕生祝いです。






これ水抜きした後、40日もろみと水飴に漬けこんだ今川の大将手づくりの「山雲丹豆腐」
絶品でお酒がすすみます。名前のごとく雲丹の味ですね。


このキャラクター健在です。
襷も自分で用意して持って来てます。


一番右は「いまがわ」の大将です。
皆、良か笑顔です。

隠れ家的なこじゃれた本格和食のお店です。ランチもやってます。



パンダさんが主役のケーキぐちゃぐちゃにしてしまいました。


はいっ!帰りの地下鉄ではもう眠り被ってます。

電車がホームに入ってくる時、仕切に寄りかかっとうもんやけん
駅員さんが「危ないですよ!」て走って注意しに来ました。こげんあります。


帰りに女将からパン貰うて帰ってきました。おおきにありがとうございます。

しかし、むしむしします。つゆ真っただ中です。

今日も一日雨の様子です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1928

Trending Articles