今年の山笠標題が発表されました。
今年の七番山笠大黒流の標題は「鐵心肝(てっしんかん)」
真田幸村ですね。
平成四年、今年と同じ「すノ三」三番山笠の時と一緒です。
平成四年の標題は「凛々威風逼人寒」でした。
大黒流に限らず今年の人形のテーマは「真田丸」ブームですね。
各舁き山の標題、本編のページで紹介しております。こちら
さて、昨日は「赤口」陰陽(おんよう)道で大凶の日てされとります。
そのせいかどうかはわからんばってんが
![]()
ミポリンからグループラインに送られてきた写真。
ランチ食べげぇ行く途中の那の津通り、大破ですね。
![]()
一方こちらは夕方仕事の帰り呉服町。
一番奥の車線に入り込もうとした車に直進のタクシーがつっこんどりました。
![]()
運転手が閉じ込められたか?レスキューが2台も来とります。
仕事終えてウオーキングさぃ出たら長浜で・・・・
![]()
こちらはボヤやったか?警察、消防がいっぱい。
辺りが水に濡れとりました。
昨日は足が治って久しぶりの基本ウオーキングコース。
![]()
しっかり陽が長うなりました。7:00過ぎでもこの明るさです。
![]()
![]()
![]()
こちら昔大濠公園にあった「大噴水」の碑です。
あまりの噴水の高さに近くの気象台の観測に影響があるて言うて廃止になったやつですね。
帰りにこれもコースのうちの給水所・・・・
そしたら今度は隣の「ひょうたん」の前の角で自転車が車にガチャン
※写真はありまっせん。
やっぱ日の悪かとでしょうかね?
前の日、家でもつ鍋食べたけん・・・・
![]()
![]()
昨日はこれ
![]()
寒いほどの夜やったばってんこの方が来た時間にゃあ温かくなってきました。
![]()
昨夜も楽しいお酒楽しんできました。
今年の七番山笠大黒流の標題は「鐵心肝(てっしんかん)」
真田幸村ですね。
平成四年、今年と同じ「すノ三」三番山笠の時と一緒です。
平成四年の標題は「凛々威風逼人寒」でした。
大黒流に限らず今年の人形のテーマは「真田丸」ブームですね。
各舁き山の標題、本編のページで紹介しております。こちら
さて、昨日は「赤口」陰陽(おんよう)道で大凶の日てされとります。
そのせいかどうかはわからんばってんが

ミポリンからグループラインに送られてきた写真。
ランチ食べげぇ行く途中の那の津通り、大破ですね。

一方こちらは夕方仕事の帰り呉服町。
一番奥の車線に入り込もうとした車に直進のタクシーがつっこんどりました。

運転手が閉じ込められたか?レスキューが2台も来とります。
仕事終えてウオーキングさぃ出たら長浜で・・・・

こちらはボヤやったか?警察、消防がいっぱい。
辺りが水に濡れとりました。
昨日は足が治って久しぶりの基本ウオーキングコース。

しっかり陽が長うなりました。7:00過ぎでもこの明るさです。



こちら昔大濠公園にあった「大噴水」の碑です。
あまりの噴水の高さに近くの気象台の観測に影響があるて言うて廃止になったやつですね。
帰りにこれもコースのうちの給水所・・・・
そしたら今度は隣の「ひょうたん」の前の角で自転車が車にガチャン
※写真はありまっせん。
やっぱ日の悪かとでしょうかね?
前の日、家でもつ鍋食べたけん・・・・


昨日はこれ

寒いほどの夜やったばってんこの方が来た時間にゃあ温かくなってきました。

昨夜も楽しいお酒楽しんできました。