Quantcast
Channel: 千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1928

春の味覚

$
0
0
お花見ウオーク終えて夜はなんも用意しとらんけん
手いっぽんさぃいこうか?て思うて・・・・

祝日は営業ばってん開いとうか?

LAINで尋ねても返事のありまっせん。
グループLAINやけん女将よりさきに周ちゃんとけん坊ままから返事

肝心の女将からは返事なし。手っ取り早う店覗いてみることに・・
ちゃんと開いとります。

「携帯忘れてきとります」女将はよ~こげんありますとよ。



大将がまたどっかで桜の枝、ちんぎって来とります。



春の味覚の天ぷら、新タケノコ、蕗の薹、あとなんやったかいな?
タケノコ、ほくほくで香りも良ございます。


大将と目の合うたけん鯛のお頭煮ば頼んだら
「今日はこれのある」て言うて本カワハギの煮つけの出てきました。


これも美味です。カワハギもばってん付け合わせの野菜やらがまた美味い!

間で大樹夫婦が土筆ば摘んで持ってきて早速、友樹が料理。


今年初物です。

春の食べ物はめちゃくちゃ美味いていうわけやあ無かばってん
やっぱ季節のもんは良かですね。季節ば感じられます。

こちらも周ちゃんからの差し入れ季節もん、デコポン



見た目しわがれたおっぱいのごたりますがお味は甘くて
柑橘系にがてのおいしゃんでもこのデコポンとネーブルは食べられますと。



けん坊ママも遅れてやってきました。女将も座り込んでます。
この写真と上の文脈は関係ありまっせん。念のため。

いつものわいわいがやがやで楽しゅう美味しか連休最終日
3月もあと一週間とちょっと。
春本番です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1928

Trending Articles