Quantcast
Channel: 千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1928

放生会&誕生会

$
0
0
9月はおいしゃんの誕生月

昨日はいつものアラ環おいしゃんおばしゃん仲間から誕生祝してもらいました。
手いっぽん女将も9月生まれやけん二人一緒にです。
夕方の食事ば前に、皆久しぶりていう放生会へ・・





筥崎さん参りに長蛇の列です。



こちら東公園に建つ「亀山上皇」の原型です。



ビール飲みながら出店ば散策して回りました。









日本で唯一の「見世物小屋」て言いよりました。



相変わらずの型抜きも・・





こちらコーヒー屋さんです。



昨日は「東京ケーキ」見かけませんやった。
肉巻きおにぎりやら外国の喰いもんが多くなったですね。
放生会の夜店の規模は日本最大級て言います。

さて夜は焼肉食べ放題「ワンカルビー」です。



60才代の食べ放題¥2,916円飲み放題1,058円




これお通しの生ハム、


上ロースステーキ


上ハラミステーキにワンカルビ
周ちゃんは「ビーフシチュー」も・・
皆一日ほとんど食べとらんて言うことで年甲斐もなく最初から飛ばしすぎてしまいました。
15分もしたらもう腹がいっぱいになってきた。





パンダさんは「鶏ネギ汁そば」まで食いよります。



もう腹いっぱいで動けんて言うとい各々デザートと誕生日の二人には
別にデザートが付くとば思い出しました。
それに持ち込みの誕生日ケーキもあります。





もう食いきれません。持参のケーキの蝋燭消しは外に出てすることに





出会い橋でケーキ出して蝋燭つけてます。



通りがかりのお兄ちゃんに皆で写真撮って貰うたばってん
周ちゃんのカメラやけん写真はありまっせん。



すっかりごちそうになりました。
ありがとうございました・・・・・もう食えません。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1928

Trending Articles