Quantcast
Channel: 千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1928

華金

$
0
0
昨夜もウオーキング、昨夜はコースば変えて
博多部巡り

寺町から祇園ば通ってお櫛田さんに参拝
夜でも女性の観光客か?熱心に写真撮ったり説明版読んだりされよりました。



櫛田会館ではおくんち流れの直会(もはや宴会?)が有りよります。



神社や無うて居酒屋のごたあです。

中洲の廻りばぐりっと廻っていつもの昭和通り
「けん坊」に一人もお客さんがおらんけんお腹もすいたし立ち寄りました。

お隣「ひょうたん」にはマスターが松葉づえで出て来とります。
役所の検査が入るけん本人がおらないかんらしい。
骨折に加え痛風も出たけんまだまだ入院は長引くらしい。

一人で寂しかけんパンダさんにメールしたら

「すぐ来る!」

パンダさんは縁起の良か人でこの方来たらなぜか?お客さんが入ってきます。

お客さんもいっぱいになってきたけん「熱燗飲もう」て蛇の目へ





ここで怪奇現象が・・・

二枚目の写真に心霊写真か?恐ろしい子供が写り込んどるやないですか?



振り返ったらもうおりません。あ~恐ろしや

蛇の目で今度は周ちゃん呼び出し・・・・・
再びけん坊で合流
このメンツ芦別以来続いとります。

今度はパンダさんが「手いっぽん呼ぼう」て言いだして電話するも
まだ〆られんけんて言うことで出向くことに・・・・

もうあんまり覚えとらんばってん
こげんと食ったごたあ



友樹のキーマカレー

今朝はちょっと二日酔いばってん



これ飲んですっきりしました。
けん坊ママに作り方おそえてもらい重宝しとります。
野菜凍らせとうけん冷たくて後口が良くてシャキットします。

糊付けしてほしとったYシャツ朝からアイロンがけして
運動がてら銀行まで・・・・・

今日も秋晴れの空が広がり汗ばむほどです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1928

Trending Articles